パイロットスキルパーツ
関連リンク
パーツ一覧
ステータス上昇
格闘・射撃・防御・技量・回避・命中に、それぞれ3段階の上昇値のスキルパーツが用意されている。
回避と命中は他4つから-5されている。上昇値ごとの売値は3段階それぞれで同じ。
上昇値 | 売値 | |
---|---|---|
回避・命中 | 他4つ | |
+5 | +10 | 500 |
+10 | +15 | 1000 |
+15 | +20 | 1500 |
初期気力・精神コマンド
SP消費は重複不可。
名称 | 効果 | 売値 |
---|---|---|
精神力+10 | 精神ポイント10上昇 | 1000 |
精神力+15 | 精神ポイント15上昇 | 2000 |
精神力+20 | 精神ポイント20上昇 | 3000 |
初期気力+5 | 出撃時の気力5上昇 | 2000 |
初期気力+8 | 出撃時の気力8上昇 | 4000 |
初期気力+10 | 出撃時の気力10上昇 | 6000 |
SP消費-10% | 精神ポイントの消費10%軽減 | 2000 |
SP消費-20% | 精神ポイントの消費20%軽減 | 4000 |
SP消費-30% | 精神ポイントの消費30%軽減 | 6000 |
特殊技能
援護攻撃・援護防御・底力・コンボの4つに、それぞれ3段階の上昇値のスキルパーツが用意されている。上昇値ごとの売値は同じ。
増やせるのはレベル4までで、例えばレベル3に達しているパイロットに+3のパーツを持たせても、レベル6にはならない。
上昇値 | 売値 |
---|---|
+1 | 2000 |
+2 | 4000 |
+3 | 6000 |
さらに「カウンター」や「ヒット&アウェイ」を追加するスキルパーツもあり、売値はどちらも3000。
入手シナリオ
強化パーツは取れないものが結構な数ある一方で、スキルパーツは「初期気力+5」と「精神力+15」の2種だけ。
それらは「幻覚と踊れ」の後半マップにおいて隠しユニットやパイロットとの2択。
時期別
序盤
シナリオ | 強化パーツ |
---|---|
宇宙ルート | |
戦う女市長 エースのミリア! | 回避能力+5 |
地上ルート | |
憎しみは激闘の中 | 回避能力+5 |
共通ルート | |
結成 特殊独立戦隊 | 技量能力+10 命中能力+5 ヒット&アウェイ |
プリティデビル | 防御能力+10 |
その名は”破滅” | 格闘能力+10 |
恐怖の宇宙病 ベムボーグを捕獲せよ | 射撃能力+10 |
中盤
シナリオ | 強化パーツ |
---|---|
共通ルート | |
降臨! 南海を断つ邪神!! | 援護防御+1 援護攻撃+1 |
強襲! ギシン星間帝国ベガ艦隊 | 底力+1 カウンター |
真ゲッタールート | |
ジュピター・ミラージュ | 精神力+10 |
Vガンダムルート | |
対決! マーズとマーグ | 精神力+10 |
共通ルート | |
ザール艦隊総司令 クロッペンの挑戦! | 防御能力+10 格闘能力+10 回避能力+5 命中能力+5 技量能力+10 射撃能力+10 |
聞こえないレクイエム | SP消費-10% 精神力+10 |
生と死の呪縛 | 格闘能力+10 技量能力+10 射撃能力+10 |
響きあう魂の行方 私に、さようならを |
コンボ+1 防御能力+10 |
終盤
シナリオ | 強化パーツ |
---|---|
共通ルート | |
誇り高き反逆者 | ヒット&アウェイ |
ダルタニアスルート | |
暴かれた真実(前半) | 精神力+15 射撃能力+15 格闘能力+15 防御能力+10 初期気力+5 |
反逆のクロッペン(前半) | 防御能力+15 カウンター |
反逆のクロッペン(後半) | 援護攻撃+2 底力+2 命中能力+10 技量能力+15 回避能力+10 |
Vガンダムルート | |
幻覚と踊れ(前半) | 防御能力+10 射撃能力+15 |
幻覚と踊れ(後半) | 格闘能力+15 初期気力+5 精神力+15 |
狂乱のエンジェル・ハイロゥ(前半) | 技量能力+15 底力+2 防御能力+15 援護攻撃+1 命中能力+10 |
狂乱のエンジェル・ハイロゥ(後半) | カウンター 回避能力+10 |
共通ルート | |
暗黒の皇帝 | 援護防御+2 SP消費-20% 初期気力+8 |
ゴッドマーズルート | |
卑劣な皇帝ズール(前半) | 回避能力+15 |
卑劣な皇帝ズール(後半) | 精神力+20 コンボ+2 |
死闘!ギシン星最終決戦!(前半) | 技量能力+20 命中能力+15 |
死闘!ギシン星最終決戦!(後半) | 防御能力+20 ×3 SP消費-30% |
マクロス7ルート | |
悪夢の突入作戦(前半) | 精神力+20 |
悪夢の突入作戦(後半) | コンボ+2 回避能力+15 |
響け銀河に オレたちの歌 | 射撃能力+20 防御能力+20 格闘能力+20 命中能力+15 SP消費-30% 技量能力+20 |
共通ルート | |
“破滅”の意味 | 援護攻撃+3 援護防御+3 底力+3 |
クライシス・ポイント(前半) | 初期気力+10 コンボ+3 |
パーツ別
AとBはルート分岐につき入手できるのは片方だけ。
繰り返しになるが、「幻覚と踊れ」の後半マップの「初期気力+5」と「精神力+15」は隠しユニットやパイロットとの2択になる。
序盤
強化パーツ | シナリオ |
---|---|
格闘能力+10 | その名は”破滅” |
射撃能力+10 | 恐怖の宇宙病 ベムボーグを捕獲せよ |
防御能力+10 | プリティデビル |
技量能力+10 | 結成 特殊独立戦隊 |
回避能力+5 | A戦う女市長 エースのミリア! B憎しみは激闘の中 |
命中能力+5 | 結成 特殊独立戦隊 |
ヒット&アウェイ | 結成 特殊独立戦隊 |
中盤
強化パーツ | シナリオ |
---|---|
格闘能力+10 | ザール艦隊総司令 クロッペンの挑戦! 生と死の呪縛 |
射撃能力+10 | ザール艦隊総司令 クロッペンの挑戦! 生と死の呪縛 |
防御能力+10 | ザール艦隊総司令 クロッペンの挑戦! A響きあう魂の行方 B私に、さようならを |
技量能力+10 | ザール艦隊総司令 クロッペンの挑戦! 生と死の呪縛 |
回避能力+5 | ザール艦隊総司令 クロッペンの挑戦! |
命中能力+5 | ザール艦隊総司令 クロッペンの挑戦! |
精神力+10 | Aジュピター・ミラージュ B対決! マーズとマーグ 聞こえないレクイエム |
SP消費-10% | 聞こえないレクイエム |
援護攻撃+1 | 降臨! 南海を断つ邪神!! |
援護防御+1 | 降臨! 南海を断つ邪神!! |
底力+1 | 強襲! ギシン星間帝国ベガ艦隊 |
コンボ+1 | A響きあう魂の行方 B私に、さようならを |
カウンター | 強襲! ギシン星間帝国ベガ艦隊 |
終盤
強化パーツ | シナリオ |
---|---|
格闘能力+15 | A暴かれた真実 B幻覚と踊れ |
格闘能力+20 | B響け銀河に オレたちの歌 |
射撃能力+15 | A暴かれた真実 B幻覚と踊れ |
射撃能力+20 | B響け銀河に オレたちの歌 |
防御能力+10 | A暴かれた真実 B幻覚と踊れ |
防御能力+15 | A反逆のクロッペン B狂乱のエンジェル・ハイロゥ |
防御能力+20 | A死闘!ギシン星最終決戦!(3個) B響け銀河に オレたちの歌 |
技量能力+15 | A反逆のクロッペン B狂乱のエンジェル・ハイロゥ |
技量能力+20 | A死闘!ギシン星最終決戦! B響け銀河に オレたちの歌 |
回避能力+10 | A反逆のクロッペン B狂乱のエンジェル・ハイロゥ |
回避能力+15 | A卑劣な皇帝ズール B悪夢の突入作戦 |
命中能力+10 | A反逆のクロッペン B狂乱のエンジェル・ハイロゥ |
命中能力+15 | A死闘!ギシン星最終決戦! B響け銀河に オレたちの歌 |
精神力+15 | A暴かれた真実 B幻覚と踊れ |
精神力+20 | A卑劣な皇帝ズール B悪夢の突入作戦 |
初期気力+5 | A暴かれた真実 B幻覚と踊れ |
初期気力+8 | 暗黒の皇帝 |
初期気力+10 | クライシス・ポイント |
SP消費-20% | 暗黒の皇帝 |
SP消費-30% | A死闘!ギシン星最終決戦! B響け銀河に オレたちの歌 |
援護攻撃+2 | A反逆のクロッペン B狂乱のエンジェル・ハイロゥ |
援護攻撃+3 | “破滅”の意味 |
援護防御+2 | 暗黒の皇帝 |
援護防御+3 | “破滅”の意味 |
底力+2 | A反逆のクロッペン B狂乱のエンジェル・ハイロゥ |
底力+3 | “破滅”の意味 |
コンボ+2 | A卑劣な皇帝ズール B悪夢の突入作戦 |
コンボ+3 | クライシス・ポイント |
カウンター | A反逆のクロッペン B狂乱のエンジェル・ハイロゥ |
ヒット&アウェイ | 誇り高き反逆者 |