パイロット特殊技能
特殊技能一覧
汎用技能
名称 | 発動条件 | 効果 |
---|---|---|
切り払い | ユニットが剣装備 | 体当たりや剣攻撃、ミサイルを切り払ってダメージを0にする。 発動確率はパイロットレベルや、敵との技量差で決定する。 |
シールド防御 | ユニットが盾装備 | 受けるダメージを40%に軽減。 発動確率はパイロットレベルや、敵との技量差で決定する。マップ兵器やコンボに巻き込まれたときも軽減可能。 防御を選択したとき、もしくは援護防御に入ったときは必ず発動。 |
撃ち落とし | ユニットが銃装備 | ミサイルを撃ち落としダメージを0にする。 発動確率はパイロットレベルや、敵との技量差で決定する。 |
底力 | HP減少 | 命中率・回避率・装甲・クリティカル率が上昇。 技能レベルが高いほど早期に発動し、同じ減少量でも効果が強い。 |
カウンター | 敵よりも技量が高い | 反撃選択時、攻撃側ユニットより先に攻撃をしかける。 敵との技量差が高いほど発動確率が上がる。 |
援護攻撃 | 味方と隣接しているなど | 味方が攻撃したとき、敵の反撃のあとで自分も攻撃に入る。 |
援護防御 | 味方と隣接しているなど | 味方が攻撃を受けたとき、代わりに自分がダメージを受ける。 |
コンボ | 自分と敵が一列など | 一列に並んだ複数の敵を同時に攻撃する。 |
ヒット&アウェイ | 移動せずに攻撃など | 攻撃後に移動できる。修理や補給も対象。 精神コマンドは前もって使用する必要がある。 |
指揮 | 常時発動 | 青いマスに入った味方ユニットの命中率・回避率が上昇する。 レベルによって範囲が広がり、距離が近いほど補正が強い。 |
専用技能
名称 | 効果 |
---|---|
プロトデビルン | 歌以外のダメージを全て半減する。精神コマンド「直撃」でも無効化できない。 自軍ではガビルとシビルの2人のみで、両者とも隠しキャラ。 |
ニュータイプ | 命中率・回避率が上昇し、ファンネル系武器の射程が伸びる。 Lv7とLv8では射程+1、Lv9では射程+2される。レベルが高いほど命中・回避の補正が強い。 |
強化人間 | 命中率・回避率が上昇し、ファンネル系武器の射程が伸びる。 ニュータイプより補正が弱く、Lv9の射程も+1しかない。 自軍ではギュネイとカテジナの2人のみ。 |
超能力 | 命中率・回避率・攻撃力が上昇する。 攻撃力はレベル1との差に50を掛け算した数値が、武器攻撃力に加算される。 自軍ではタケル、マーグ、ロゼ、マリアの4人のみ。 |
援護攻撃・援護防御
援護攻撃
1. 援護を受ける側と隣接している
2. 援護回数が残っている
3. 援護を受ける側のいる地形へ入れる
4. 同じ敵を攻撃可能
5. 未行動状態
6.
1ターンにLvと同じ回数だけ発動可能で、Lvに応じて命中率に補正が入る。敵の反撃は受けず、後の作品と違って減衰しない。
「覚醒」や「再動」で行動回数を増やしても援護攻撃回数は増やせない。また、合体攻撃は選べず、コンボ属性武器を選んでもコンボは発動しない。
援護防御
1. 援護を受ける側と隣接している
2. 援護回数が残っている
3. 援護を受ける側のいる地形へ入れる
4. 耐えるHP残量
1ターンにLvと同じ回数だけ発動可能。「不屈」は無効だが、「鉄壁」やシールド防御に各種バリアは有効。
指揮
Lv3到達
取得者 | 搭乗機 乗りかえ |
取得レベル Lv1→2→3 |
補足 | ||
---|---|---|---|---|---|
ブライト | ラー・カイラム | 1 | 18 | 29 | Lv2最速 |
マックス | バトル7 マクロス系 |
1 | 19 | 28 | Lv3最速 |
エキセドル | バトル7 | ? | ? | 45 | マックスの後任 |
トレーズ | ガンダムW系 | 1 | ? | 46 | 活かせるのは最終盤 |
Lv2まで
金竜は序盤の宇宙ルートで加入するが、一時離脱までに使用できる期間が限られる。
★印の付いたパイロットは加入が隠し要素。
序盤に加入・取得
取得者 | 搭乗機 乗りかえ |
取得レベル Lv1→2 |
|
---|---|---|---|
隼人(艦長) | タワー | 1 | 20 |
金竜 | マクロス系 | 1 | 27 |
アムロ | 宇宙世紀系 | 1 | 39 |
シャア | 宇宙世紀系 | 1 | 40 |
ゼクス | ガンダムW系 | 1 | 40 |
ガムリン | マクロス系 | 16 | 43 |
中盤以降に加入・取得
取得者 | 搭乗機 乗りかえ |
取得Lv Lv1→2 |
|
---|---|---|---|
★B・D | ザーメ=ザウ | 1 | 26 |
ヤマザキ | タワー | 21 | 32 |
ドッカー | マクロス系 | 26 | 48 |
★ロゼ | ゼーロン | 終盤 | 38 |
★ハマーン | 宇宙世紀系 | 終盤 | 38 |
★クロノクル | 宇宙世紀系 | 終盤 | 終盤 |
Lv1まで
加入が隠し要素なのはガビルのみ。また、オリファーは中盤に永久離脱する。
取得者 | 搭乗機・乗りかえ | 取得Lv |
---|---|---|
オリファー | 宇宙世紀系 | 1 |
カトル | ガンダムW系 | 1 |
ノイン | ガンダムW系 | 1 |
ケンジ | コスモクラッシャー | 1 |
ジュンコ | 宇宙世紀系 | 10 |
マーベット | 宇宙世紀系 | 30 |
ガビル | FBz-99Gザウバーゲラン | 終盤 |
コンボ
1. (C)が付いた武器
2. 自分と敵が同じ一列
3. 武器の地形適応が2体目以降にも有効
ダメージの減少は無く、消費ENは1回分で済む。さらに反撃時にも有効で、全てのダメージが「熱血」と「魂」の対象となる。
Lv1で2体、以後レベルが1つ上がるごとに1体多く攻撃できる。
取得者 | 搭乗機・乗りかえ | 加入 | 乗りかえによる コンボ無効の恐れ |
---|---|---|---|
カミーユ | 宇宙世紀系 | 序盤 | 〇 |
ジュドー | 宇宙世紀系 | 中盤 | 〇 |
ファ | 宇宙世紀系 | 序盤 | 〇 |
ルー | 宇宙世紀系 | 中盤 | 〇 |
ハマーン | 宇宙世紀系 | 終盤(隠し要素) | 〇 |
アムロ | 宇宙世紀系 | 序盤 | 〇 |
シャア | 宇宙世紀系 | 序盤 | 〇 |
ギュネイ | 宇宙世紀系 | 序盤 | 〇 |
クェス | 宇宙世紀系 | 序盤 | 〇 |
ウッソ | 宇宙世紀系 | 序盤 | 〇 |
マーベット | 宇宙世紀系 | 序盤 | 〇 |
ジュンコ | 宇宙世紀系 | 序盤 | 〇 |
オリファー | 宇宙世紀系 | 序盤 | 〇 |
オデロ | 宇宙世紀系 | 序盤 | 〇 |
トマーシュ | 宇宙世紀系 | 序盤 | 〇 |
カテジナ | 宇宙世紀系 | 終盤(隠し要素) | 〇 |
クロノクル | 宇宙世紀系 | 終盤(隠し要素) | 〇 |
ヒイロ | ガンダムW系 | 序盤 | 〇 |
デュオ | ガンダムW系 | 序盤 | 〇 |
トロワ | ガンダムW系 | 序盤 | 〇 |
カトル | ガンダムW系 | 序盤 | 〇 |
五飛 | ガンダムW系 | 序盤 | 〇 |
ゼクス | ガンダムW系 | 序盤 | 〇 |
ヒルデ | ガンダムW系 | 序盤 | 〇 |
ノイン | ガンダムW系 | 序盤 | 〇 |
トレーズ | ガンダムW系 | 序盤スポット / 終盤 | 〇 |
甲児 | マジンガー系 | 序盤 | 〇 |
鉄也 | マジンガー系 | 序盤 | 〇 |
ボス | マジンガー系 | 序盤 | 〇 |
シロー | マジンガー系 | 序盤 | 〇 |
さやか | マジンガー系 | 序盤 | 〇 |
ジュン | マジンガー系 | 序盤 | 〇 |
マリア | マジンガー系 | 序盤 | 〇 |
ひかる | マジンガー系 | 序盤 | 〇 |
ゴウ | ゲッターチーム系 | 序盤 | 〇 |
竜馬 | ゲッターチーム系 | 中盤 | 〇 |
ガムリン | マクロス系 | 序盤 | 〇 |
金竜 | マクロス系 | 中盤 | 〇 |
ドッカー | マクロス系 | 中盤 | 〇 |
ミリア | マクロス系 | 序盤スポット / 終盤 | 〇 |
マックス | マクロス系 | 終盤 | 〇 |
タケル | ガイヤー ゴッドマーズ |
序盤 | × |
マーグ | ガイヤー ゴッドマーズ |
終盤 | × |
剣人 | ダルタニアス アトラウス |
序盤 | × |
ガスコン | ガスコン専用ロボ | 中盤 | × |
省吾 | ガーランド プロトガーランド |
中盤 | × |
B・D | ザーメ=ザウ | 中盤 | × |
シュワルツ | ステルバー | 序盤 | × |
シビル | シビル | 終盤(隠し要素) | × |
男主人公 | 主人公機 | 序盤 | × |
女主人公 | 主人公機 | 序盤 | × |
グラキエース | ファービュラリス | 中盤 (男主人公のみ なおかつ隠し要素) |
× |
ウェントス | ストゥディウム | 中盤 (女主人公のみ なおかつ隠し要素) |
× |
その他の技能
カウンター
いずれも最初から覚えている。※印は技量が並以下なので、カウンターを活かそうとするなら要強化。
マックスと隼人の2名は艦長のときは持ってない。
取得者 | 搭乗機・乗りかえ | 加入 |
---|---|---|
※デュオ | ガンダムW系 | 序盤 |
五飛 | ガンダムW系 | 序盤 |
ゼクス | ガンダムW系 | 序盤 |
ガムリン | マクロス系 | 序盤 |
※ベラリオス | ベラリオス | 序盤 |
※ケイ | ゲッターチーム系 | 序盤 |
※男主人公 | 主人公機 | 序盤 |
トレーズ | ガンダムW系 | 序盤スポット / 終盤 |
ミリア | マクロス系 | 序盤スポット / 終盤 |
隼人 | ゲッターチーム系 | 中盤 |
※省吾 | ガーランド プロトガーランド |
中盤 |
※金竜 | マクロス系 | 中盤 |
※ドッカー | マクロス系 | 中盤 |
※ウェントス | ストゥディウム | 中盤 (女主人公のみ なおかつ隠し要素) |
マックス | マクロス系 | 終盤 |
ハマーン | 宇宙世紀系 | 終盤(隠し要素) |
※シビル | シビル | 終盤(隠し要素) |
以下は技量が高いもののカウンターを未所持なため、スキルパーツ装備を検討すべきパイロット。
パイロット | 搭乗機・乗りかえ | 加入 |
---|---|---|
カミーユ | 宇宙世紀系 | 序盤 |
アムロ | 宇宙世紀系 | 序盤 |
シャア | 宇宙世紀系 | 序盤 |
ウッソ | 宇宙世紀系 | 序盤 |
オリファー | 宇宙世紀系 | 序盤 |
ヒイロ | ガンダムW系 | 序盤 |
トロワ | ガンダムW系 | 序盤 |
バサラ | VF-19改Fバルキリー | 序盤 |
竜馬 | ゲッターチーム系 | 中盤 |
B・D | ザーメ=ザウ | 中盤(隠し要素) |
ガスコン | ガスコン専用ロボ | 終盤 |
カテジナ | 宇宙世紀系 | 終盤(隠し要素) |
クロノクル | 宇宙世紀系 | 終盤(隠し要素) |
ヒット&アウェイ
いずれも最初から覚えている。スキルパーツもストーリーで2つ、ツメスパロボで1つ手に入る。
マックスはバルキリーのパイロットに変わってからで、バトル7の艦長のときは持ってない。
取得者 | 搭乗機・乗りかえ | 加入 |
---|---|---|
ゼクス | ガンダムW系 | 序盤 |
ガムリン | マクロス系 | 序盤 |
弾児 | ガンパー | 序盤 |
女主人公 | 主人公機 | 序盤 |
ミリア | マクロス系 | 序盤スポット / 終盤 |
トレーズ | ガンダムW系 | 序盤スポット / 終盤 |
グラキエース | ファービュラリス | 中盤 (男主人公のみ なおかつ隠し要素) |
マックス | マクロス系 | 終盤 |
ハマーン | 宇宙世紀系 | 終盤(隠し要素) |
シビル | シビル | 終盤(隠し要素) |
ガビル | FBz-99Gザウバーゲラン | 終盤(隠し要素) |