結成 特殊独立戦隊
マップデータ
地形 | 宇宙 / バフ地形多め / 基地なし |
高額ユニット | ネシア戦闘母艦:8000 ボイダー戦闘母艦:9000 カブト戦闘母艦:8500 |
出撃前の 参戦ユニット (パイロット) |
副主人公 トールギスII(トレーズ) |
味方初期ユニット (パイロット) |
母艦+14機 ダルタニアス(剣人) |
敵初期ユニット (パイロット) |
【マップ西】 監視ロボット×6 ベムボーグ・ダランチエ×2 ネシア戦艦母艦 |
味方増援ユニット (パイロット) |
- |
敵増援ユニット (パイロット) |
【敵残り6機・マップ南】 監視ロボット×6 ベムボーグ・ダランチエ×2 ボイダー戦艦母艦 【2度目の敵残り6機・マップ北】 監視ロボット×6 ベムボーグ・ダランチエ×2 カブト戦艦母艦 |
勝利条件 | 敵の全滅 |
敗北条件 | 味方戦艦の破壊 ダルタニアスの破壊 |
敵の所持パーツ | プロペラントタンク(ネシア) ソーラーパネル(ネシア) 技量能力+10(ネシア) プロペラントタンク(ボイダー) ENチップ(ボイダー) 命中能力+5(ボイダー) プロペラントタンク(カブト) 大型ジェネレーター(カブト) ヒット&アウェイ(カブト) |
クリア後の 参戦ユニット (パイロット) |
- |
解説・補足 | ■ 敵が全く避けないので「必中」や「集中」が無い、あるいは命中能力の低いパイロットの育成に最適。 ■ 特にシローと弁慶をレベル11まで育てると、必中+援護攻撃の手数が増える。 ■ カブトはヒット&アウェイを所持しているので、ほぼ常に移動してくる。 ■ ネームド3名はHP20%以下で撤退。 |